お知らせ

ショールーム展示品紹介⑤

こんにちは(^^)

ここしばらく「タカラ水回りフェア」のお知らせで、展示品紹介が進んでいませんでした(-_-;)

今日は、クリナップのキッチン“CENTRO”です。

 

 

CENTROは、

 

 

リフォーム営業マン・プランナーが選ぶ設備建材『リフォーム大賞2023』で高級価格帯部門2位に選ばれました!

(1位はリクシルの「リシェルSI」でした)

 

骨組みまでステンレスなので耐久性が高いですね。

ここで“ステンレス”についてちょっと…

 

 

ステンレスの強み

・耐久性が高い

・水(湿気)や熱に強い

・サビに強い

・汚れても染み込みにくいので掃除しやすい

・ゴキブリはステンレスのような冷たいものを嫌う

 

ステンレスの弱み

・細かいキズが付きやすい(解決するために特殊な加工がしてある場合あり)

・もらいサビの可能性あり(付いてもすぐ拭き取ることが大切!)

・色が選べない

・重い物を落とすと凹む

 

という特徴があります。

さて、CENTROの紹介に戻りますね。

新発想の「流レール」が生みだす水流で、調理中や後片付け中もゴミが排水口に集まるシンクになっています。

 

 

シンク全体はもちろん、排水口まで美コート加工してあるので汚れが落としやすく、キズからも守ってくれるんです。

同じく美コート加工してあるのがワークトップ☆

 

※写真は無加工です

 

光沢感を抑えた(写真では蛍光灯が反射して光ってますが…)岩肌のようなおしゃれな凹凸の加工です。

こちらは本当に高級感があります!!

そして、“汚れが目立ちにくい”のを掃除しながら毎日実感です。同じステンレスで、こうも違うのか!と。

 

ショールームに来られた際に、ぜひ開けていただきたい引き出し。

オーストリア・ブルム社製の最上級レールを搭載してあるので、軽い力で引き出せてソフトに締まるんです。

引き出しの中は鍋やフライパン、油や皿など重いものを収納するので大事なところですね!

 

 

また、レールがスリムに作られているので、同じクリナップのSTEDIA(リフォーム大賞2023 中価格帯ランキング1位☆)と比較すると

ラップ一本分広くなります。引き出しが有効に使えて嬉しいですね(^^)

 

ショールーム準備中、キッチンの組立てを見ることが出来たのはこのCENTROだけでした。

作業員さんに「見学&写真撮っていいですか?」と見せていただいたので、“組立て編”として書きますね。

 

今日・明日は「タカラ水回りフェア」をタカラスタンダード熊本ショールーム、リノリフォショールームの2会場で開催しています。

シャッター、カーポートも特別価格となっていますのでぜひ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Copyright© 2022 MPS All rights reserved.

こちらのサイトは
2024年10月31日を持って閉鎖いたしました